3/21(木) 本日は埼玉ラッピング自宅教室にて、プレゼントラッピング2の教本の最終レッスンとなりました。 2の教本は袋物のレッスンが多かったのですが、沢山の袋物を作ることによって、自然と理解も出来てくると思います。 ま…
埼玉ラッピング自宅教室にてプレゼントラッピング2冊目が終了となりました。

3/21(木) 本日は埼玉ラッピング自宅教室にて、プレゼントラッピング2の教本の最終レッスンとなりました。 2の教本は袋物のレッスンが多かったのですが、沢山の袋物を作ることによって、自然と理解も出来てくると思います。 ま…
3/16(土) 今日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、フラワーラッピングの応用クラス2回目を行いました。 フラワーラッピング応用クラスの中でも特徴のある作品を行いました。 1つ目~! まずは、鉢物のお花が入れられる籠を包む…
3/11(月) 今日は、スイーツラッピングの応用クラスです。 先月スイーツラッピングの基礎コースが終了し、スイーツラッピングの認定試験をお受けになられた生徒様。 本日より楽しい応用クラスです。 今回は九州のお土産の「通り…
3/7(木) 本日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、ラッピングコーディネータークラスの、可愛いラッピングレッスンを行いました。 袋物をメインにおこなっていきます。 市販の袋ではなく自分で袋を作っていきます。 笑顔がとても良…
2/17(土) 本日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、フラワーラッピング応用クラスが始まりました。 先月が行うことが出来ず、繰り越しになり、今日からの開始です。 応用クラスは最後にテストはございませんし、基礎の応用が沢山出…
2/15(木) 本日は、自宅教室にて、楽しいラッピングの上級クラスを行いました。 神奈川県から来てくれています生徒様。 春一番が吹きましたが、お天気が良くてよかったですね。 本日は、ひな祭りに少し使えそうな作品を考えまし…
今日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、ラッピングコーディネータークラスの3回目のレッスンです。 ビジネスラッピングの復習にもなります、斜め包みもあり。 こちらの応用も含めて行うようなレッスンを考えました。 早速、斜め包みの…
2/5(月) 一昨日、昨日はラッピング協会東京本部にて和風ラッピング応用クラスを担当してまいりました。 ラッピング協会のHPにも、和風ラッピング応用クラスの講習で行われました作品が、ブログに載っています。 とても素敵な和…
1/26(金) 今日は、ラッピングコーディネータークラスの2回目の自宅教室レッスンです。 午前中のクラスですので、朝から掃除と洗濯を済ませ、材料のセッティングをし、お待ちしておりました。 生徒様は車で来られます。 寒いで…
1/18(木) 本日は、もうほとんどの協会のレッスンが終わられている生徒様達に、ちょっとかわいいアレンジラッピングを考え、お伝えするレッスンです。 今日の生徒様達は、今年初めてのレッスンとなります。 材料の用意も出来まし…