11/29(金) 本日は、午前中にギフトラッピングのレッスン。 午後にスイーツラッピングのレッスンを行いました。 まずは午前中です。 今日のレッスンは、もし生徒様がギフトラッピングの資格取得をされる場合、試験に出る内容で…
埼玉ラッピング自宅教室にて上級クラスの楽しいラッピングを行いました。
11/28(木) 今日は、暖かな日差しが入る日でした。 埼玉ラッピング自宅教室にて、楽しいラッピング上級クラスのレッスンを行いました。 円筒の斜め包みの再勉強となります。 和紙と、包装紙のクリスマスコラボを考えてのアレン…
昨日・今日とビジネスラッピング認定試験の試験官として担当してまいりました。
9/19 20は、ラッピング協会のお仕事でした。 ビジネスラッピング認定試験のあるクラスを担当です。 先週もフラワーラッピングの指導者養成クラスを担当いたしましたが、 先週、そして今週と、とても素敵な生徒様に出会ったと心…
今日は、ラッピング協会東京本部でのお仕事の仕込みと予習確認三昧でした。
6/7(金) 今日は、思ったより曇り空。 湿気も多い感じです。 お家でコツコツ明日と明後日に行われます、ラッピング協会東京本部での講習の予習と仕込みを致しました。 ラッピングコーディネート集中認定クラスの担当です。 進行…
明日からの講習の予習と仕込み
5/10(金) 今日は、明日から行われます、ラッピング協会東京本部での、和風ラッピング指導者養成クラス2日間と、和風ラッピング集中認定クラス2日間の予習と仕込みをしておりました。 同じ講座での、最初の二日間は、指導者養成…
埼玉ラッピング自宅教室にて、フラワーラッピング応用クラス3回目を行いました。
4/29(月・祝) 今日は、フラワーラッピングの応用クラス、3回目のレッスンでした。 不織布やシナマイロールを、本日行うレッスン分、選んでいただきました。 まず初めに、フラワーを赤ちゃんに見立て、おくるみのように包んでい…
ラッピング協会東京本部での講座が終了し・・・
4/17(木) 今日は家でのお仕事です。 13日から17日までラッピング協会東京本部での講習を終え、生徒様達のスキルもぐんと上がったと思える素晴らしい内容になり充実しホッとしたのもつかの間、明日からは同じく本部にて、ギフ…
ラッピングコーディネーターの引きこもり
4/12(金) 今日は、お家に引きこもって、朝の9時開始終了4時の集中引きこもり予習をしておりました。 明日からラッピング協会東京本部にて、ラッピングコーディネータークラスの上級クラスを2日間 ㈪~㈫は、スイーツラッピン…
今月の自宅教室で行うレッスンの仕込みと予習をいたしました。
3/14(木) 今日は、今月行う後半の自宅教室用のレッスンの仕込みと予習をいたしました。 今月末は、イースター、そして春も近づいてきています。 最初に上級クラスの決まったカリキュラムの無いレッスン用の作品を考えました。 …
明日、ラッピング協会東京本部での講座の予習と仕込み
2/27(火) 今日は、風が強い埼玉県 明日と明後日は、ラッピング協会東京本部にて、ラッピングコーディネータークラスの中級コースを担当です。 その為、2日間の予習と仕込みを致しました。 中級クラスは、テストがないため、楽…