3/20(月)・3/21(火・祝)の2日間は、ラッピング協会東京本部にて、ギフトラッピング応用クラスを担当してまいりました。 協会本部で、ギフト集中認定の2日間をお受けになられ、基礎を勉強された方が受けられます、応用クラ…
月・火とラッピング協会東京本部にてギフトラッピング応用クラスを担当してまいりました。そして2日目の夜はよみうりカルチャー北千住でのレッスンです!

3/20(月)・3/21(火・祝)の2日間は、ラッピング協会東京本部にて、ギフトラッピング応用クラスを担当してまいりました。 協会本部で、ギフト集中認定の2日間をお受けになられ、基礎を勉強された方が受けられます、応用クラ…
3/16(木) この日は、ポカポカ日よりいいお天気の中、ラッピング協会の東京本部があります、大塚に向かいました。 この日来られる方は、海外からお勉強をしに来てくれました生徒様。 とても会話も弾み、始めて来られたとは思えな…
3/13(月)~14(火) この2日間は、ラッピング協会東京本部にて、和風のお洒落なラッピング、モダン和風応用クラスを担当してまいりました。 大塚に着き歩いていると、 桜が(^^) 周りの木はまだ蕾ですが、早い木はもうこ…
2/16(木) 今週の(水)(木)と(土)(日)のお仕事がキャンセルとなり体と頭に余裕が出来たので、体調を整えつつ先の仕込みや予習やどんな作品を作ろうか考える時間が出来ました。 材料の買い出しも行ってまいりました。 つい…
2/5(日) 今日は、ラッピング協会よりいただきましたお仕事の予習をしています。 今月は協会のお仕事が多め。 暖かくなって、皆さんお勉強がしたくなってきたのかな? 春が近くなってくるとなにかステップアップしたくなりますよ…
1/28(土)~1/29(日) 土日の2日間は、ラッピング協会東京本部にて、ギフトラッピングマイスターの資格を取るための、集中クラスを講師として担当してまいりました。 ラッピング協会のマイスターってどんな資格?と分からな…
1/19(木) 今日は、バレンタインデー用のラッピングと、送別会用の商品のラッピングしておりました。 ちょっとカッコよく。 スタイリッシュに。 そして四角くない物も品よく仕上げてみました。 袋ごとでラッピングも致しました…
11/22(火) 今日は、明後日からの2日間行われます、ラッピング協会でのお仕事の予習をしておりました。 そして、ちょっとリフレッシュをしたくなった時に、生徒様から届きました写真を眺めます。 皆さんしっかり仕上げてくれた…
11/18(金) 昨日は、めいちゃんの初七日でした。 そこまでは、お仕事を考える以外は、さつきちゃんとラルさんのためと自分のためにお家でおとなしくしていました。 色々あってツーリングは取りやめました。 先代の猫ちゃんや、…
11/14(月) 11/12(土)~13(日)は、ラッピング協会東京にて、講師としての活動が出来るようになるクラスを担当してまいりました。 和風ラッピングは、檀紙という扱いが難しい紙や、水引なども出てきますので、難しいク…