11月23日(金・祝)は、
和風ラッピングの指導者を終了されていますお二人の生徒様の、
モダン和風ラッピングの応用クラスが最終日となりました。
今日が終わり、モダン和風ラッピングの指導者養成クラスをお受けになられますと、
なんとなんと、和風ラッピングの両方のトータルコーディネーターのお免状を取得されることとなります。
素晴らしいなー。
今回も、忘れてしまいそうなところは、教本に沢山書き込んでいらっしゃるお二人です。
何年たっても大丈夫なように、教本に載っていないところで、
ご自身達が知っておかなければいけない個所を、埋められていらっしゃいました。
勉強家方ってすごいですね。
自宅教室に来られる方は、とても楽しむ、とても穏やか、とても一生懸命な方が多いです。
私自身も、自宅なので少し柔らかめなんですが(笑)
自由作品も楽しそうです!お二人は血縁関係者様なのですが、ちょっとずつ変えて作られます。
飾るのに少し変えたほうが、楽しいですよね。
飾ったところ見てみたいな~(^^)
お正月に飾られるそうなので、私も楽しみです!素敵なお正月を迎えられそうですよね。
さてその少しずつ変えられた作品はこちら!
うーん♥♥♥素敵~♥♥♥
水引の色や形、和紙の置き方を少し変えたりなどしちゃって、少しアレンジをしての作品です。
素晴らしい~!!
ちょっと感動いたしました。
今年最後の講習でしたが本当に頑張られたと思いますし、最後に素敵な力作作品を作られたお二人に私も拝見させていただき感謝です。
お疲れさまでした。
来年もラッピングに華を咲かせましょう(≧▽≦)