ラッピングコーディネーター持木直子のラッピングのススメ

風呂敷包みのレッスンを埼玉ラッピング自宅教室で行いました。

12/8(木)

本日は埼玉ラッピング自宅教室で、風呂敷のレッスンを行いました。

ラッピング協会では、和風ラッピングのレッスンの中に風呂敷のレッスンがあった時がありました。

その後、私も講師の資格を取ったので、さいたま市の公民館などで、風呂敷講座を行うことがあります。

そのレッスンをお受けになりたいとご依頼をいただきましたので、久しぶりに私も風呂敷を引っ張り出し、予習をしてレッスンを行わせてもらいました。

風呂敷のサイズや柄などのお話をさせて頂き、少し歴史のお話を致します。

でも、奥深いので、簡単にまとめて資料に致しまして生徒様と昔の風呂敷の勉強を簡単に致します。

柄も沢山見て頂き、早速風呂敷の基礎からお勉強です。

結び方をしっかりレッスン。

そこが分かってきますと、後はアレンジを沢山行っていけます。

色々な基礎の包みをやっていただいた後、カワイイ包みや変わった形の物も包んでもらいました。

一部ですが、

ボトルを包んでみます。

細長い花瓶などを包んでも素敵です。

来年の干支はうさぎ年ですので、リンゴをうさぎさんの形で包んでもらいました。

顔も耳も出来ますのでコロッとカワイイ包みになりました。

次には、私が考えた風呂敷で箱を包んでうさぎさんの形で仕上げた包み。

耳がかわいく着いた包みになりました。

この包みは、花付き包みのアレンジ。なかなか良い感じに仕上がりました!

花付き包みも行ってもらいました。

沢山の花びらが出来る作品なのでとても美しい包みとなります。

作り方によって人それぞれになりますのでそれも楽しいです。

三人三様ですね!

本を包んだり、バックを作ってみたりと、合計13~14種類の風呂敷包みを体験してもらいました。

2時間でこれだけ出来てもまだまだ風呂敷包みは色々です。

ですが、活用できる袋は、私も毎日持って歩いていますので、風呂敷で包むのがとても便利なことを知っています。

買ったものによって袋の大きさが変えられますのでほんと便利です。

たたんで持てば、ぺったんこ。

是非皆さんも、持ち歩いていただきたい1つとなります。

最後に生徒様から、素敵なプレゼント。

ケーキを二つ!わお!

とても濃厚で美味しかったし、私の大好きなフルーツロールまで!

めっちゃ幸せとなりました。

年齢を言ったら驚かれましたw えへへへ(^^)

良いBDが迎えられそうです。

ありがとうございました!!!

 

今日は、朝早く起きてお迎えの用意で掃除洗濯をがっつりおこないます!

その後9時にワクチン接種4回目。

帰って少し寝たら、やる気モード!

午後からのレッスンは、仕事をすれば忘れる私。

なんせ、足首を骨折しても、背骨を骨折しても、仕事をこなした私としては、大したことが無いようですwww

楽しくレッスンが出来ました~!

なんたって私自身が楽しかったんですwww

次回も面白いレッスンで今年を締めくくりたいと思いますので、お楽しみにしてください!

お疲れ様でした~(*^▽^*)

 

明日はダウンするかもですが、(いや、しないかも)

来週は少し時間もあるので、珍しく大掃除・・・小掃除でもしてみたいと思います(^^)