ラッピングコーディネーター持木直子のラッピングのススメ

埼玉ラッピング自宅教室にて、ビジネスラッピングの最終確認レッスンを行いました。

6/23(木)

本日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、ビジネスラッピングの再受講をお受けになってくれていた生徒様達の最終日。

勉強熱心な生徒様達ですし、まだ包んだことのない変わった形の物を、斜め包みしてもらおうと考えました。

よーし!用意万端!

初めは、カリキュラム通りの箱を包んでみてもらいます。

それでも久しぶりですので、まずは練習です。

練習をしながら、どう包んでいくか確認してもらいました。

その後、本番の包装紙で包んでもらいます。

難しい、大変!と、言いながらもきちんと仕上げてくれています。

なんだかんだで、基礎の考え方って大事ですよね。

頑張って仕上げてくれました作品がこちら!↓

プラス、リボンもかけて仕上げてもらいました。ぐりぐりぐるんぐるんのカーリングリボンで仕上げて頂きました!

基礎がきっちりしていないと、ごわごわでまあるい包みになりますが、きちっとしてくれましたので、スッキリ仕上がっています。

良い感じで仕上がりました~!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

お次は、角が無い商品を斜め包みしてもらいます。

こちらもなかなか難しい商品です。

勿論こちらもしっかり練習です。

それでも難しいですよね。

理論も大事ですが、感性も大事だと思っています。

そして本番用の包装紙で再度仕上げてみます。ここだ!と思うところで上手く包み上げていただきました!

とても良い感じに包み終わりました。

リボンはⅤ字掛けで仕上てもらいました。

中がキッチンペーパーだとは思わないかもですねwww

 

そして2つの商品を1つにまとめてもらいました。

こちらも練習をしてもらいます。

とても大きい物にしましたので、通常の包装紙1枚では入りきれませんでした。

なので、2枚を1枚につないで包んでもらいます。

練習も終わり、本番です。

これが最後ですので、必死です。

押さえどころも難しく、落ち着かない商品を包みます。

やったことのない商品の形です。

どんな商品でも斜め包み出来る様になっていくと自信がついてきますので、今回は軽い物で形の変わった数種類を1つにまとめて包んでみるという、現場ではたまに有ります内容の物をやっていただきました。

経験してもらって良かったと思っています。

なんたって今回はビジネスラッピング最後のレッスン!

ふさわしい内容になったと思っています。

無事に仕上がり、最後にリバーシブルのリボンで仕上げます。

ダブルリボンで、真ん中の輪を反対の色にしてみて頂きました。

カワイイ(((o(*゚▽゚*)o)))

これで終了です。

ですが、今回行っていただいて、まだまだ知らない斜め包みは沢山あるんだと、生徒様も再認識。

やっぱりラッピングは永遠に勉強しがいがあると、生徒様は思ったようです。私もいつも思っています。(^^)

楽しい前向きな考えに、何か変な形の物を斜め包みしたいと私もまた心の中で誓うのでした。

でも、現実的にありそうな商品で練習しないといけません。

まだまだ世の中には沢山ある、実際にに販売しているものを包んでみようと思います。

 

今日の締めは、こちら!

鹿児島のパッションフルーツと、福岡のプリン。

パッションフルーツは私の生まれ故郷の八丈島でも沢山採れます。

田舎だとめちゃめちゃ食べていたのに、関東だと高級になっちゃうんだと不思議な感覚ですwww

そして、プリンは福岡のプリン!うまうま~!

美味しかったです。(#^.^#)

 

来月からは、フラワーラッピングをすることとなりました。

通常のラッピングとは全然違う感覚になると思いますが、楽しみにしていてもらいたいと思っています。

お疲れ様でした~!(*^▽^*)